茨城県取手市(JR常磐線取手駅徒歩5分)に支部を構える全国仲人連合会取手支部です。
結婚相談所と聞いてあなたはどんなイメージを持ちますか?
私は、正直あまり良いイメージを持ちませんでした。
今回取手支部長のお手伝いという形でこのお仕事に携わっていますが、それまでは結婚相談所の”け”の字も知らないようなど素人でした。
そのど素人の目線から言わせてもらうと、結婚相談所の必要性ってあまりないんじゃないかなと勝手に思っていたのが本音です。
噂には、詐欺まがいの事をしているところもある。
変な人と出会わせられるとか。
なかなか相手を探してくれないとか。
そもそも結婚相談に来ている人数が少なくて出会いのチャンスがないとかいう話も聞いていました。
そんな事を聞くと行く意味ないじゃんと。。。
でもそれは勝手に自分都合で解釈した情報にすぎませんでした。
どういうことかと言うと、確かに調べていたら詐欺まがいの事をしている結婚相談所もげんにあります。
また、入会してから半年以上も相手を紹介してくれないというところもあります。
ただしそれはごく一部で、他の結婚相談所はきちんとしたビジョンと使命を持って運営されているんだなということを知ることができました。
これだけでも、私が結婚相談所という仕事に携われてよかったなと思うところであります。
もちろん各結婚相談所、各支部によってもビジョンや使命って異なっているとは思うのですが、
共通しているのは
「幸せになってもらいたい、そのお手伝いをしたい」
ということです。
私たち全国仲人連合会(取手支部)も
お見合いという媒体を使って、しあわせの後押しをさせていただきたい。
幸せになって笑顔で充実した日々を過ごしてもらいたいと言う想いがあります。
確かにこの時代にお見合いかよ!!
と思われる方も少なくないでしょう。
しかし、この時代だからこそ直接人と接することでわかるものって多いと思うのです。
あえて、お見合いやパーティーでというように考えています。
0 件のコメント:
コメントを投稿